グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 診療科・部門 > 医療機器設備等

医療機器設備等



MRI・CT機器・デジタルX線テレビ透視装置・外科用X線テレビ装置

MRI 磁気共鳴画像装置 Magnetic Resonance Imaging

GE製 Optima MR360 Advance 1.5T

当院ではGE社の1.5T(テスラ)MRI装置を使用しております。
T(テスラ)とは、1平方センチメートルあたりの磁力の大きさを表す単位です。
数字が大きくなるほど磁力も大きくなり、撮影時間が短縮され、 患者様の負担を
軽減することが出来ます。
また、より質の高い画像の描写が可能になり、従来できなかった箇所の検出が
可能になります。

CT コンピューター断層装置 computed tomography

GE製 Revolution EVO ES

CTとは、X線を使って身体の断面などを撮影し、コンピューター処理して軟組織や血管、
骨を鮮明に映し出すものです。
当院ではGE社の64列CT装置を使用しています。
被ばくの低減と画質の向上に加え、検査時間の短縮や、より良い検査環境を提供できる
装置です。

デジタルX線テレビ透視装置

FUJIFILM製 CUREVISTA Open

最新の機器であり、低被ばく線量で検査が出来ます。
主に消化管の検査(胃透視検査・胆道系検査など)で使用されます。
また、全脊椎や下肢全長撮影にも使用されます。

外科用X線テレビ装置

C型の多方向に動かすことのできるアームを持ったX線テレビ装置で、主に整形外科系手術とその他、
様々な検査・治療で使用しています。

一般撮影装置・ポータブルX線撮影装置等・骨密度測定装置・高気圧酸素治療装置

一般撮影装置

キャノンメディカル製 MRAD-A50S

一般撮影とは、単純X線撮影(レントゲン)のことで、X線を用いて胸部・腹部・全身の
関節や骨などの撮影を行います。

ポータブルX線撮影装置

入院患者様で、撮影室への移動が困難な方の撮影は、ポータブルX線撮影装置にて、病室で撮影を行います。

骨密度測定装置

GE製 PRODIGY Fuga Advance

X線を用いて骨の密度をはかる機器です。
日本骨粗鬆症学会と日本骨代謝学会による「骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン」で
推奨されている装置で、患者様に優しい低被曝、短時間の検査です。
骨粗鬆症の早期発見や予防に活用できます。